黒色すみれ単独演奏会 天架ける橋、双子の星
昨夜は「黒色すみれ単独演奏会 天架ける橋、双子の星」に行ってまいりました。
黒色すみれの単独演奏会はすみれの世界観に浸れるので大好きなんです♪
なかなかライブでは歌わない曲も聴けましたし
(さっちゃんの歌も!!!)
ほっとする時間でした(*^^*)
黒色すみれの演奏会情報はHPやふたりのブログをご参照くださいませ♪
http://www.kokusyokusumire.net/
*****
たまに着物や帯を着付けさせていただいても
ブログには最近とんと記載していなかったのですが、
着物講座も行うことだし宣伝ついでにお写真をのせる許可をいただいたので
ちょこっと載せさせていただきます♪
今回は浴衣の帯だけ結んで欲しいということでした。
兵児帯ということで、ボリュームを出すために付け足しの布をもって
ふわふわ可愛くを目指しました。
↓ゆかちゃん黄色の絞りの兵児帯。
しっかりした兵児帯だったのでちっこめのおりぼん結び。

↓さっちゃんは紫の半幅帯にピンクの兵児帯。
半幅帯を土台にして兵児帯はフワフワになるように結んでみました。

↓紫の薔薇の花♪

*****
追記 さっちゃんが宣伝してくださいました♪
黒色すみれ・さちオフィシャルブログ「さっちゃんのお菓子な魔法」Powered by Ameba
宣伝してくださったブログはコチラ
黒色すみれの単独演奏会はすみれの世界観に浸れるので大好きなんです♪
なかなかライブでは歌わない曲も聴けましたし
(さっちゃんの歌も!!!)
ほっとする時間でした(*^^*)
黒色すみれの演奏会情報はHPやふたりのブログをご参照くださいませ♪
http://www.kokusyokusumire.net/
*****
たまに着物や帯を着付けさせていただいても
ブログには最近とんと記載していなかったのですが、
着物講座も行うことだし宣伝ついでにお写真をのせる許可をいただいたので
ちょこっと載せさせていただきます♪
今回は浴衣の帯だけ結んで欲しいということでした。
兵児帯ということで、ボリュームを出すために付け足しの布をもって
ふわふわ可愛くを目指しました。
↓ゆかちゃん黄色の絞りの兵児帯。
しっかりした兵児帯だったのでちっこめのおりぼん結び。

↓さっちゃんは紫の半幅帯にピンクの兵児帯。
半幅帯を土台にして兵児帯はフワフワになるように結んでみました。

↓紫の薔薇の花♪

*****
追記 さっちゃんが宣伝してくださいました♪
黒色すみれ・さちオフィシャルブログ「さっちゃんのお菓子な魔法」Powered by Ameba
宣伝してくださったブログはコチラ
スポンサーサイト
ヴリル協會幻想絵画展 「Psyche」
先日ちらりと時間の隙間に OMEGA ALGEA をのぞいてみると
ちょうど初日のオープニングパーティでした。
実はオープニングパーティ前にさくっとみて移動しようなんておもっていたのですが
時間勘違いしておりまして・・・(--;)
でも、そのおかげでお友達や知人の皆様にお会いでき
女の子に囲まれて楽しい時間となりました♪
線の絵が好きな私このみのものとかもあり
真ん中のベンチでぼんやり絵を眺めたい空間でした。
残念なことに会期が20日(金)までとなっております。
24時閉店なのでお仕事帰りによれますよ!!!
気になるかたはお早めに!
『 ヴリル協會幻想絵画展 「Psyche」 』
http://asagayayoyogi.cocolog-nifty.com/blog/
--------------以下HPより抜粋----------------
『 ヴリル協會幻想絵画展 「Psyche」 』
2012/01/14 - 01/20
Gallery open 11:00 - 24:00 close 入場無料
メインブログ「 ヴリル協會(http://asagayayoyogi.blog72.fc2.com/)主催の企画でございます
選りすぐりの作家様が一同に集結した今展示、皆様の御高覧を心よりおまち申し上げております
参加作家様
小川香織 / 黒木こずゑ / 中井結 / 中村明日美子 / 中村キク / Nos.
箱詰人形 / 濱口真央 / 林アサコ / 麻子 / 山田緑 / 横田沙夜 (順不同 敬称略)
会場 OMEGA ALGEA http://omega-swiez.co.jp/algea-blog/
東京都中野区中野5-1-15 スターツ天神B1
tel.03-6454-0510
店舗までの写真道順案内はコチラをご参照くださいませ
--------------ここまで抜粋----------------
ちょうど初日のオープニングパーティでした。
実はオープニングパーティ前にさくっとみて移動しようなんておもっていたのですが
時間勘違いしておりまして・・・(--;)
でも、そのおかげでお友達や知人の皆様にお会いでき
女の子に囲まれて楽しい時間となりました♪
線の絵が好きな私このみのものとかもあり
真ん中のベンチでぼんやり絵を眺めたい空間でした。
残念なことに会期が20日(金)までとなっております。
24時閉店なのでお仕事帰りによれますよ!!!
気になるかたはお早めに!
『 ヴリル協會幻想絵画展 「Psyche」 』
http://asagayayoyogi.cocolog-nifty.com/blog/
--------------以下HPより抜粋----------------
『 ヴリル協會幻想絵画展 「Psyche」 』
2012/01/14 - 01/20
Gallery open 11:00 - 24:00 close 入場無料
メインブログ「 ヴリル協會(http://asagayayoyogi.blog72.fc2.com/)主催の企画でございます
選りすぐりの作家様が一同に集結した今展示、皆様の御高覧を心よりおまち申し上げております
参加作家様
小川香織 / 黒木こずゑ / 中井結 / 中村明日美子 / 中村キク / Nos.
箱詰人形 / 濱口真央 / 林アサコ / 麻子 / 山田緑 / 横田沙夜 (順不同 敬称略)
会場 OMEGA ALGEA http://omega-swiez.co.jp/algea-blog/
東京都中野区中野5-1-15 スターツ天神B1
tel.03-6454-0510
店舗までの写真道順案内はコチラをご参照くださいませ
--------------ここまで抜粋----------------
SERAPHIMファッションショー [SALON de SERAPHIM]
金田アツ子様が参加されている「少女団のイースター」のイベント
SERAPHIMファッションショー[SALON de SERAPHIM]を
観てまいりました♪
私がいったのはお昼の部・マチネでした。
開演はじまるとまずはランチタイム。
14時開演ですのでランチというには遅い感じです。
(アフタヌーンには早い?)
ワンプレートに
ご飯・キッシュ・お肉(?)・サラダが盛り込まれ
お写真におさめておかなかったのが残念。
食べ終わった後のプレートのデザインも上品でしたし
食後のお茶のティーカップがまた素敵なんです!

お食事のあとにお待ちかねのファッションショー。
生ピアノの演奏にモデルさんが会場を練り歩きます。
演出として、キャンドルに火を灯したり、
モデルさんから
お土産のオトメチカ洋菓子店のお菓子を手渡されたり、
サチさんの朗読が入ったりと
お洋服だけでもうっとりしてしまうのに
前回のファッションショーのときにはない演出に
SERAPHIMワールドにどっぷりと浸れました♪
終了後、私はあまりゆっくりできなかったので
展示をさらっとしかみることができなかったのですが、
展示内容もカフェデロジェ様の内装とぴったりで
時間がゆるすならもっと浸っていたかったです。
展示は5日までやっておりますので
乙女な世界に浸りたいかたにお勧めです(*^^*)
少女団のイースター
http://shoujyodan.web.fc2.com/index.html
2011/4/22(Fri)~5/5(Thu)
開催場所 Cafe des rosiers (カフェ・デ・ロジェ)
開催時間 12:00~21:00(最終日は18:00まで)※5/2(月)は休み
★イヴェント開催日の入場制限について>>
Cafe des rosiers(カフェ・デ・ロジェ)
http://homepage2.nifty.com/garakutaya/
アクセス
http://homepage2.nifty.com/garakutaya/cafe%20des%20rosiers.htm
SERAPHIMファッションショー[SALON de SERAPHIM]を
観てまいりました♪
私がいったのはお昼の部・マチネでした。
開演はじまるとまずはランチタイム。
14時開演ですのでランチというには遅い感じです。
(アフタヌーンには早い?)
ワンプレートに
ご飯・キッシュ・お肉(?)・サラダが盛り込まれ
お写真におさめておかなかったのが残念。
食べ終わった後のプレートのデザインも上品でしたし
食後のお茶のティーカップがまた素敵なんです!

お食事のあとにお待ちかねのファッションショー。
生ピアノの演奏にモデルさんが会場を練り歩きます。
演出として、キャンドルに火を灯したり、
モデルさんから
お土産のオトメチカ洋菓子店のお菓子を手渡されたり、
サチさんの朗読が入ったりと
お洋服だけでもうっとりしてしまうのに
前回のファッションショーのときにはない演出に
SERAPHIMワールドにどっぷりと浸れました♪
終了後、私はあまりゆっくりできなかったので
展示をさらっとしかみることができなかったのですが、
展示内容もカフェデロジェ様の内装とぴったりで
時間がゆるすならもっと浸っていたかったです。
展示は5日までやっておりますので
乙女な世界に浸りたいかたにお勧めです(*^^*)
少女団のイースター
http://shoujyodan.web.fc2.com/index.html
2011/4/22(Fri)~5/5(Thu)
開催場所 Cafe des rosiers (カフェ・デ・ロジェ)
開催時間 12:00~21:00(最終日は18:00まで)※5/2(月)は休み
★イヴェント開催日の入場制限について>>
Cafe des rosiers(カフェ・デ・ロジェ)
http://homepage2.nifty.com/garakutaya/
アクセス
http://homepage2.nifty.com/garakutaya/cafe%20des%20rosiers.htm
すみれの天窓5周年アニバーサリーイベント
11日(火)はすみれの天窓5周年記念として、
ゴールデン街劇場でアニバーサリーイベントが開かれました。
黒色すみれにお友達や天窓スタッフが出演していたのですが、
出演しない天窓スタッフは裏方スタッフとして。
さっちゃんケーキ2種類販売しておりました。

世界お金持ち倶楽部様から素敵なお花が!

ワンドリンク制ではないため、チケット売り場で喉が渇いたため用に販売。
寒かったのでトン汁が好評でしたよ(^^)

今回チケット係りだったのであまりステージを拝見することはできなかったのですが、
ちょっとだけ入れてもらったのです。
お客様でギュゥギュゥだったので、隙間からこそっとですが、
相変わらずすみれのライブは素敵。
そして距離が近いのです!!!!
最後にすみれ&スタッフが私物を持ち寄った福袋オークションがあったのですが、
さすがすみれの福袋と歌姫楽団まいさんの福袋は白熱しておりました!
そして乙女挿絵画家アツ子さんの福袋には
アツ子さんの油絵入りという豪華さ!
(他にもお着物とか帯とかいろいろ入っておりました)
5周年記念、大変楽しく過ごさせていただきました♪
ゴールデン街劇場でアニバーサリーイベントが開かれました。
黒色すみれにお友達や天窓スタッフが出演していたのですが、
出演しない天窓スタッフは裏方スタッフとして。
さっちゃんケーキ2種類販売しておりました。

世界お金持ち倶楽部様から素敵なお花が!

ワンドリンク制ではないため、チケット売り場で喉が渇いたため用に販売。
寒かったのでトン汁が好評でしたよ(^^)

今回チケット係りだったのであまりステージを拝見することはできなかったのですが、
ちょっとだけ入れてもらったのです。
お客様でギュゥギュゥだったので、隙間からこそっとですが、
相変わらずすみれのライブは素敵。
そして距離が近いのです!!!!
最後にすみれ&スタッフが私物を持ち寄った福袋オークションがあったのですが、
さすがすみれの福袋と歌姫楽団まいさんの福袋は白熱しておりました!
そして乙女挿絵画家アツ子さんの福袋には
アツ子さんの油絵入りという豪華さ!
(他にもお着物とか帯とかいろいろ入っておりました)
5周年記念、大変楽しく過ごさせていただきました♪
「秘密の宝石箱」無事終了
遅くなりましたが、「秘密の宝石箱」無事に終了致しました。
あさひ様とのどかちゃん、アツ子さんのお客様方が大勢いらっしゃり、毎日大盛況でした!
皆様どうもありがとうございました。
そして私の詩集も会期中に無事完売(笑)
ご購入いただいた皆様どうもありがとうございました。
会期中のお写真。
あさひ様ブース

金田アツ子様ブース

初日に完売した「黒色すみれ」

neneが大好きな「乙女戦隊」今回は「団員募集」ですって!
でも応募方法は一切不明(笑)

玉村のどか様ブース

少しだけ近づいて撮ってみる。
のどかちゃんのホワホワした雰囲気が伝わるかしら。

あさひ様は、商品が少なくてお客様をがっかりさせないようにと
毎日商品を追加してくださいました!
コレってホントウに大変なことなんですよ!!!!
でもそのお陰で私はお店にいくたびに新しい商品を拝見できてとても楽しかったです(^^)

手前の赤と白のストライプのワンピースがあさひ様
お客様に商品説明をされています。

あさひ様のカチューシャを試着した男性。
似合いすぎてその場にいたお客様もびっくり(笑)

あさひ様とのどかちゃん、アツ子さんのお客様方が大勢いらっしゃり、毎日大盛況でした!
皆様どうもありがとうございました。
そして私の詩集も会期中に無事完売(笑)
ご購入いただいた皆様どうもありがとうございました。
会期中のお写真。
あさひ様ブース

金田アツ子様ブース

初日に完売した「黒色すみれ」

neneが大好きな「乙女戦隊」今回は「団員募集」ですって!
でも応募方法は一切不明(笑)

玉村のどか様ブース

少しだけ近づいて撮ってみる。
のどかちゃんのホワホワした雰囲気が伝わるかしら。

あさひ様は、商品が少なくてお客様をがっかりさせないようにと
毎日商品を追加してくださいました!
コレってホントウに大変なことなんですよ!!!!
でもそのお陰で私はお店にいくたびに新しい商品を拝見できてとても楽しかったです(^^)

手前の赤と白のストライプのワンピースがあさひ様
お客様に商品説明をされています。

あさひ様のカチューシャを試着した男性。
似合いすぎてその場にいたお客様もびっくり(笑)

プロフィール
Author:nene
小さなネットショップを開きました。
乙女がキュンとするような作家ものを扱っております。
サカナノクチ商店
http://sakananokuti.com/
時折リアルに出店いたします。
◆◆◆お菓子の家をつくって食べる会◆◆◆
日時 :3月30日(日)17時より
場所 :前衛派珈琲処マッチングモール
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-45-1永和ビル302
Tel:03-5378-1517
参加費 :2000円(1ドリンク付)
*予約方法*
お菓子の用意がございますので今回は完全予約制とさせていただきます。
ご予約はマッチングモール(Tel:03-5378-1517 Twitter:@_Matching_Mole_)様
又はサカナノクチ商店(info@sakananokuti.com)にご連絡ください。
◆◆◆